Anonymoth

Anonymoth

終電の必要性

 

「終電逃した!」

 

首都圏に住んでいれば一度は聞いたことがあるフレーズだ。

 

誰もこのセリフに疑問を抱くことはないだろう。

 

なぜなら私たちにとって、

電車が24時間走っていないことは当たり前だからである。

sponsored link

 

あるドイツ人が面白いことを言っていた

私は先日、日本に遊びに来ているドイツ人男性と会話をする機会があった。

 

どうもそのドイツ人は日本に不満があるようで、

何があったのかを聞いてみると、

 

昨日終電を逃して歩いてホテルに帰ったとのこと。

 

バカだなあ、なんて思うかもしれないが、

そのドイツ人の彼にはそもそも「終電」という概念がなかったそう。

 

というのも、

ドイツの電車は24時間走っているらしい。

 

確かに「終電」っていらないかも?

このドイツ人の話を聞いて、

私は初めて気付いた、

 

「終電」は必要不可欠ではない。

 

確かに深夜に電車を走らせたところで、

余計なコストがかかるだけかもしれないが、

必要としている人は少なからず存在している。

 

今後を考えると「終電」はなくしてもいいかもしれない

ドイツ以外のヨーロッパの電車事情は知らないが、

もし、ドイツ以外にも「終電」という概念すら持たない国が他にも存在するとしたら、

「終電」はなくしてもいいかもしれない。

 

言い換えると、

今後増えていく「終電」という概念を持たない外国人観光客がお金を落とすポイントとして、23区内の電車を24時間走らせるのはありだ。

 

もちろん昼間と同じ料金では利益が出ないので、

深夜料金を設定する必要はある。

 

ん〜タクシーでいっか

考えれば考えるほどタクシーでいい気がしてきてしまった。

 

昼間と同じ料金では利益が見込めない。

だからと言って深夜料金を電車に設定しても、

深夜料金を払うくらいの人ならそもそもタクシーに乗るだろう。

 

外国人観光客であればなおさらだ。

観光中は普段よりも財布が緩くなる。

 

タクシーが外国人に対応してさえいれば、

タクシーの料金設定でも観光客は気にせず乗車するだろう。

 

まとめ

最初は、

「終電」はいらない!

ぐらい強い主張の記事を書くつもりだったのだが、

考えれば考えるほど、「終電」は合理的だった。

 

となるとドイツの鉄道会社はなんなんだろう。

24時間運行しても利益が出るほど需要があるのだろうか。

それとも鉄道会社が利益を追求していないのだろうか。

 

ドイツに旅行でも行ったら続きの記事を書こうかな。

sponsored link

 

「あと何ヶ月がんばれば痩せられるかな?」とか言ってる女は一生痩せない

 

先日、ダイエット中の友人がこんな発言をしていた。

「あと何ヶ月がんばれば痩せられるかな?」

 

食事制限にランニング、

友人は今必死にダイエットに取り組んでいるようだが、

 

この発言には疑問を感じる。

 

というのも、

ダイエットは一生続けなければ意味がない。

 

極度な食事制限を一生続けなければいけないというわけではないが、

痩せてその体型をキープしたいのであれば、

ある程度の自己管理は必要になる。

 

短期間だけがんばったところで、

そこでダイエットをやめてしまったらリバウンド不可避。

 

ダイエットというのは、

自己管理の”習慣”を身に付けなければ意味がないのである。

 

日本中の女性諸君、

甘えるな。

sponsored link

 

 

IT社長の口癖まとめ

 

以前、IT社長という言葉について分析した。

anonymoth.hatenablog.com

 

分析をするために日本中のIT社長のホームページを見漁っていたのだが、

その中で特に頻繁に見かける3つの単語があった。

 

  • ソリューション
  • グローバル
  • イノベーション

である。

 

私はこの3つを、

IT社長の三大口癖と定めようと思う。

 

sponsored link

 

ソリューション

英単語の意味としては「解決、回答」

 

この意味の通り、「お客様の悩み・問題に対する回答」という意味で使っているIT社長も多いが、

実際はさらに広い意味で使われている。

問題がないのにソリューションはある

IT社長に一番多く見られるソリューションの意味は、

「お客様がどうせこんなことで悩むだろうと思うから勝手に始めた新しい事業」

である。

 

本来の意味のソリューションが成り立つために最低限必要な「問題」が欠けている。

例文

  • ユーザーにハイクオリティなソリューションを提供する

意味:お客様に頼まれてはいないが、喜ばれるはずの新事業を開始する

 

グローバル

英単語の意味としては「世界規模の」

 

間違った意味で使っているIT社長は少ないが、

必要以上にこの単語を使用するのがIT社長である。

日本で成功していないのにグローバル

グローバルという言葉は

まだ日本でもまともに事業を展開できていない、

新たに量産されたIT企業が使いがちだ。

 

まずは国内に焦点を当てるべきではないのだろうか。

例文

  • グローバルなニーズへのソリューションをユーザーに提供する

意味:世界規模で必要とされているであろうことを勝手に予想してその解決策となり得る新事業をお客様のために始める。

 

イノベーション

英単語の意味としては「革命」

 

革命、と聞くと壮大そうだが、

IT社長の使うイノベーションはそんな大したものではない。

小さな変化を起こすだけのイノベーション

IT社長の多くは、

「新事業の開始による世間の小さな変化」という意味でイノベーションという言葉を使っている。

 

とても革命とは言えないような小さな変化でも、イノベーションと表現することで、なんか凄そうに聞こえてしまう。

例文

  • グローバルなニーズへのソリューションをユーザーに提供し、イノベーションを起こす

意味:世界規模で必要とされているであろうことを勝手に予想してその解決策となり得る新事業をお客様のために始めることで、お客様の生活に小さな変化を生み出す。

 

おまけ

その他IT社長の口癖

 

  • ノウハウ

他事業の実績を新たな事業に活かすこと。

 

  • インスピレーション

他企業の発想を真似ること。

 

  • ニーズ

お客様が必要としていると決めつけるもの。

 

  • フィードバック

お客様からの意見のこと。

 

  • PDCA

Plan, Do, Check, Actというビジネスの基本的な流れのイニシャルをとった言葉。

sponsored link

 

米スタバのトイレ開放はスタバのブランド力低下につながる

 

アメリカのスターバックス店内で黒人男性客が逮捕された件について、

人種問題を始めとするあらゆる問題が議論されてきたが、

 

結論として米スターバックスは、

国内全店舗で人種差別をなくすための研修を一斉に実施することを決定し、

問題の発端である店舗内トイレの使用について新たな方針を打ち出した。

headlines.yahoo.co.jp

 

その新たなトイレ使用の方針というのは、

「商品を購入していない人でも店舗内のトイレを利用できるようにする」

というもの。

 

これまで米スターバックスは、

商品を購入していない人のトイレ使用を禁止しており、

このルールこそが今回の黒人逮捕問題を引き起こした原因である。

 

そのため、

「トイレを誰にでも開放する」という新しい方針がこの問題の根本的な解決に繋がることは間違いない。

sponsored link

 

トイレ開放は負の効果も大きい

ただ、

トイレを公共化すると、他の問題が浮き上がってくる。

 

店舗内の治安・衛生面の悪化だ。

 

この新たな方針により、

これまでスターバックスで一服したことがない人でも今後は気軽に店舗に入り、トイレを使用できるようになる。

 

つまり言い換えると、

スターバックスでコーヒーに数百円かける余裕のない民度の低い人が出入りするようになるということ。

すると自ずと店舗内の治安は悪くなる

 

また、

今後はホームレスが入店しても追い出せなくなるので、

店舗の衛生面にも不安が残る。

 

結果的に、スターバックスのブランド力の低下につながるだろう。

 

やはりトイレを開放するべきではない

このように店舗の治安・衛生面を考えると、

店舗のトイレを開放するべきではないように思える。

 

するとまた今回の黒人逮捕のような問題が起きかねないが、

そこはマナーの問題だろう。

 

そもそもスターバックスのあの高級感は、

客のマナーの良さによって保たれているのだから、

商品購入者とそうでない人に線引きをすることは間違ったことではない。

 

むしろスターバックスというブランドを保つためには必要なことである。

 

まとめ

トイレを開放するべきではないと主張はしたが、

残念ながら米スターバックスではトイレを開放することはすでに決定している。

 

日本のスターバックスでは同じようなことが起きないことを祈る。

ただ、日本人の場合はトイレが公共に開放されても使う勇気は出ないかもしれない。

 

少なくとも私はスタバでトイレだけ借りる勇気はない。

sponsored link

 

【ぐっさん 現在】最近ぐっさん見ないと思ったらこんなところに

 

10年ほど前はTBSのリンカーンのレギュラーになるほどテレビ露出の多かったぐっさんだが、

最近はあまり見かけなくなってしまった。

 

ダウンタウンとの不仲説など、

ぐっさんが干された理由については色々な説があるが、

 

今回、私は決定的な理由を発見してしまった。

 

ぐっさんはソフトクリームに全てを捧げていたのである。

 

この記事↓の写真をご覧いただきたい。

headlines.yahoo.co.jp

 

悲しそうな表情でソフトクリームをこちらに差し出している男性こそが現在のぐっさんに違いない。

 

色黒・濃い顔・ガタイの良さ。

疑う余地もない。ぐっさんである。

 

ぐっさんは長崎で12段ソフトクリームに命をかけていたのである。

sponsored link

 

まとめ

というネタ。

 

実際この人はぐっさんではない、

そしてこのソフトクリームは名物なだけで、

この人はお好み焼き店の店主らしい。

 

そして今この名物ソフトクリームは存続の危機に立たされているとのこと。

 

クラウドファンディングで資金を募っているそうだが、必要な額を集められるかは不明。

 

ぐっさん似の店主には頑張ってほしい。

sponsored link

 

【チバニアン】千葉の地層は観光資源にはなり得ない

 

千葉県で発見された最後の地磁気逆転の証拠となり得る地層「千葉セクション」が昨年からぼちぼち話題になっている。

千葉県はそれにあやかってその地層の時代を「チバニアン」と命名するべく、国際学会に審査を申請してきた。

 

がしかし、

申請時の資料の捏造疑惑が浮上し、今年4月に審査は中断。

「チバニアン」は幻となりつつある。

headlines.yahoo.co.jp

 

正直、どうでもいいニュースだが、

もし仮に申請が受理されて「チバニアン」という時代が生まれたとして、

だからなんなんだろうか。

 

観光資源になる!

千葉の名前が世界的に広まる!

とでも思っているのだろうか。

 

実際はもしそうなったとしても、

世間の評価は「へ〜」にとどまるだろう。

sponsored link

 

誰もわざわざ地層を見にはいかない

「おい!千葉県に時代を象徴する地層があるらしいぞ!行ってみようぜ!」

となる人はほぼゼロに近いだろう。

 

誰も地層に興味はない。

 

一応観光できるようにはなっているらしいが、

肝心の地層は↓これである。

f:id:anonymoth:20180512084416p:plain

https://www.chibanippo.co.jp/news/national/351972

 

とても観光スポットとは言えない。

研究のために人の手が加わった汚い自然である。

 

全くそそられない。

 

これを見て興奮するのは地層マニアのタモリさんぐらいだろう。

一般人からしたらただの崖以外の何物でもない。

 

まとめ

「千葉の地層が世界的に有名になるかもしれないぞ!!!」

「へ〜」

sponsored link

 

【米朝会談決定】トランプ氏より娘のイヴァンカに興味がある

 

米大統領に就任してから常に話題の中心となっているドナルド・トランプ大統領。

ここ数日も北朝鮮の金正恩代表との対談が決まり世界中を騒がせている。

この夢の対談は6月12日にシンガポールで行われ、”世界平和”のための貴重な時間になるとのこと。

 

ジョン・ボルトンを始めとする戦争に肯定的な人で周りを固めてきているトランプ氏が、気軽に”世界平和”という言葉を使うことには疑問を抱かざるを得ないが、

北朝鮮が今後どのように信頼を取り戻していくのかという点では非常に重要な対談になるだろう。

 

何よりも、

南北対談という大きな一歩を踏み出してくれた金正恩の勇気と覚悟を見ている限り、この米朝対談は予想されている通りにスムーズに進むと思われる。

 

となるともうトランプ氏はどうでもいい。勝手に仲良くやってくれ。

 

私はトランプ氏の娘、イヴァンカ・トランプに非常に興味がある。

 

sponsored link

 

イヴァンカ・トランプの魅力

最近、あまりニュースでは見かけなくなってしまったが、

正直、またもう少し露出を増やしてほしい。

 

彼女がふとニュースに映るだけでなぜだか気分が良くなる。

 

というのも、

イヴァンカ・トランプはめちゃくちゃ美人なのである。

その上スタイルも抜群。隙がない。

魅力その1:美人

顔が美しい。

f:id:anonymoth:20180512014057p:plain

http://harpersbazaar.jp/celebrity/ivanka-trumps-washington-dc-neighbours-complain-170328

 

ハリウッド女優と言われたら疑う人がいないほどの美人である。

少し馬面ではあるが、そこにまた色気がある。

 

たまらない。

 

魅力その2:ボンキュッボン

彼女はその美しい顔にとどまらず、

どエロい体型も持ち合わせている。

f:id:anonymoth:20180512014813p:plain

https://www.youtube.com/watch?v=tutgm60BE8s

 

こぼれ落ちそうなほど大きな乳。

そしてこの二度見必至のヒップライン。

 

ザ・ブロンド美女。

ザ・アメリカ人である。

 

たまらない。

 

魅力その3:八頭身

そして彼女のスタイルにも驚きである。

f:id:anonymoth:20180512015344p:plain

http://www.afpbb.com/articles/-/3107368?pid=19521548

 

安倍首相には申し訳ないが、

この写真の通りである。

 

掌に収まりそうな小さい顔に、

モデル顔負けの長い足。

 

まさに八頭身だ。

 

実際、若い頃はモデルをやられていたとのこと。

 

たまらない。

 

魅力その4:36歳人妻子持ち

彼女は母親の顔も持ち合わせている。

f:id:anonymoth:20180512015857p:plain

http://www.hollywood-news.jp/news/gossip/71961/

 

3人の子供を持つ母親でもあるイヴァンカ・トランプ。

 

これだけの美貌を持っていながら、

母親の一面もあるというのも魅力である。

 

人妻の色気というものだろうか。

 

たまらない。

 

魅力その5:父譲りの仕事っぷり

さすがは世界を代表する実業家・政治家ドナルド・トランプの娘。

彼女自身も非常に優秀で、あらゆる事業を手掛けながら、政治家としても世界中を飛び回っている。

 

このどこを取っても隙がないところが彼女の魅力を最大限に引き出している。

 

働く女は美しく、格好いい。

 

たまらない。

 

まとめ

整った顔に、極上のスタイル、

普段は実業家・政治家としての働く女の姿しか見せないが、

たまに垣間見える母親の一面がまた魅力的である。

 

また来日してください。

楽しみにしています。

sponsored link